冷蔵倉庫サービス
全国の拠点ネットワークでチルド物流を支援
スピードと確実性を兼ね備えた冷蔵倉庫サービス
食品や飲料をはじめとするチルド製品は、鮮度や品質を維持するために安定した温度管理が欠かせません。SBSフレックでは、冷蔵温度帯での管理に対応した専用倉庫を完備し、お客様の大切な製品を最適な環境でお預かりします。全国に展開する拠点ネットワークと豊富な実績を活かし、入出庫から在庫管理、配送までを一貫してサポート。冷蔵物流に求められるスピードと確実性を兼ね備えたサービスで、お客様のビジネスに安心をお届けします。

SBSフレックの冷蔵倉庫の特長
-
5~8℃のチルド帯で安定管理(JIS規格に準拠した温度管理体制)
冷蔵温度帯(5~8℃)で安定管理し、JIS規格A級・B級相当の管理基準に基づいて、飲料・乳製品・惣菜などの鮮度を守ります。
-
温度監視システムによる24時間管理
センサーと監視システムで24時間365日管理。異常時は即座にアラートが発信され、迅速に対応します。
-
24時間温度監視、異常アラート
冷凍庫内温度は365日24時間体制でモニタリングされており、異常時には即時アラートで迅速な対応を可能としています。
-
衛生ゾーニングやHACCP対応の管理体制による安全な保管環境
エリアごとの衛生ゾーニングとHACCP対応体制で、交差汚染を防ぎ安全な保管環境を維持します。
-
消費期限・賞味期限に応じた先入れ先出し運用
期限管理に基づく先入れ先出し(FIFO: First In, First Out )を徹底し、廃棄リスクを低減。入出庫履歴もシステムで追跡可能です。


冷蔵倉庫 取扱品目例
冷蔵倉庫では、温度管理が必要なさまざまな食品、生鮮食品から惣菜・飲料まで、幅広いチルド商品を取り扱っています。以下は当社冷蔵倉庫で対応可能な品目の一例です。
青果(根菜、葉物野菜、果物)、カット野菜・フルーツ / きのこ類 / チルド肉・魚、加工肉(ハム、ソーセージ、ベーコンなど) / 乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルト、バター) / 卵 / 豆腐・納豆など / 惣菜・弁当・冷蔵飲料 / 麺類 / 漬物 / 洋・和菓子

冷蔵倉庫 保管+付帯サービス
冷蔵倉庫では単なる保管だけでなく、出荷形態に応じた流通加工や在庫管理など、さまざまな付帯サービスにも対応しています。ピッキングやラベル貼付といった作業にも柔軟に対応し、効率的かつ高品質な出荷体制を構築します。
-
ケース単位・バラ単位の入出庫
ケース単位からバラ単位まで柔軟に入出庫対応。多品種・少量出荷にもスムーズに対応します。
-
流通加工(ラベル貼付・検品・セット組み)
商品ラベルの貼付や検品、販促セットの組み合わせ、納品先別ピッキングなど、出荷先や販路に合わせた加工を行います。
-
期限管理と再梱包
消費期限や賞味期限に応じた表示更新や再梱包に対応。廃棄リスクを抑え、安定した供給を支えます。
-
クロスドック対応(センター通過型の集約・仕分け)
各地から届く商品を一時集約・仕分けし、在庫を持たずに迅速に出荷。効率的な納品を可能にします。
-
在庫管理システム連携(WMSとの接続実績あり)
WMS(倉庫管理システム)とデータ連携し、在庫状況や出荷ステータスをリアルタイムで把握。精度の高い在庫・期限管理を実現します。


拠点と対応エリア
全国に展開する冷凍・冷蔵対応の物流センターを活用し、地域特性や商流に応じた柔軟な運用が可能です。保管拠点での仕分け・流通加工に加え、幹線輸送や店舗・センターへの納品体制を組み合わせることで、最適なコールドチェーン構築を支援します。以下は当社の代表的な冷凍倉庫です。
こちらで挙げた以外にも、関東・関西・九州をはじめとする主要エリアで拠点を展開しており、全国規模での冷凍物流ネットワークを展開しています。地域別の対応可否やサービス詳細については、お気軽にお問い合わせください。
冷蔵倉庫サービス事例
SBSフレックでは、食品メーカーや外食チェーン、コンビニエンスストアなど、食品業界の多様なニーズに対応した冷凍倉庫サービスを展開しています。以下はその一例です。